見出し画像

連載企画「Diversity&Inclusion」 デジタルテクノロジー本部 M.Oさん

TDCソフトの多様な人材を紹介する連載企画「Diversity&Inclusion」が始まりました。

記念すべき第一回はデジタルテクノロジー本部のM.Oさんです!

現在の仕事内容を教えてください

少し抽象的な表現になりますが、会社のミッションの達成のために社内の方達を巻き込みながらコミュニケーション環境を設計し、プロジェクトを推進していく仕事です。キーワードは「マーケティング」「ブランディング」「社内コミュニケーション」「新人・若手育成」「広報チームの推進」など、これらの活動がバラバラにではなく連携、連動した形で、当社のデジタルテクノロジーを活用しながら社内外に情報を発信したりコミュニケーションを生み出したりできるように環境構築や提案、サポートをしています。

これまでのキャリアについて教えてください

システムエンジニアとして新卒で入社をしましたが、プレゼンテーションを評価していただき営業職に転じ、クラウドサービスの自社製品の販売を行っていました。10年ほど営業職をしていましたが、会社がより安定的、継続的に収益を生み出し続けていくには、当社の強みである人と人とのつながりに加えてどのような+αの要素が必要かを考えていた時に、もともと関心があり自主的に勉強をしていたマーケティングの活用がその解決の糸口になる気がして、それを会社に提案をし、マーケティングの仕事をさせて頂けるようになりました。以降は、社内広報、製品系のマーケティングなどの仕事に携わらせて頂いています。

今の仕事のお気に入りポイントを教えてください

社員から「市場で求められるツールや技術分野を社内のエンジニアにもっと広めていきたい」といった要望に対して、他の目的の施策と紐づけして、組織やチームの方針にマッチした新たなプロジェクトやコミュニティ、学びの場を生み出したりします。

例えば、新しいモノ作りをしていく組織の方針と、UXデザインやアジャイルといった要素技術を社員が実践として体験する必要性を掛け合わせて、各方面から学びたい人と広めていきたい人を集め、身近な困りごとを解決していくテーマでワークショップを開催し、プロジェクトを推進していくようなイメージです。

そういった企画を通して、社員が発信、PRすることによって活躍する瞬間を見て取れたり、挑戦した人が「かっこいい」とメンバーから承認されたりします。そうするとメンバー一人のトライが他のメンバーや組織へのナレッジに繋がり、それを見た他のメンバーがまた別のトライをするといった、好循環が生まれるんですね。市場のニーズや顧客の課題解決に向けて、一人一人ができることを挑戦していこうと組織の空気感が変わるのを感じ取れる瞬間で、そこに立ち会えることが今の仕事の素晴らしいところです。

ご自身はどのような性格だと思われますか

楽しいことを考えることや企画することが好きです。仕事の面でいえば自分達のチームや組織が最高、と思えたら幸せだと思いますので、シンプルなプロジェクト一つにおいても興味関心のある学びができるように工夫したり、心が動くような体験ができないか考えてみたりします。

プライベートの面でいえば、受験勉強で頑張っている子供に「今日は外で勉強しよう」と、勉強道具だけを持たせてサプライズで温泉に連れていったこともあります。自分の考えた企画や演出でメンバーやお客様、家族や友人が驚いたり喜んだりしてくれると嬉しいですね。

「仕事と子育て」についてお聞かせください。出産や子育てに伴い、会社の制度は活用されましたか

子供が2人いますが、いずれの時にも産休、育休を取得し、時短勤務なども活用させていただきました。

仕事と子育ての両立は実際にどのようなところが大変ですか

子育てに関してはその全てが初めての経験ですので、仕事以上に思い通りにならないところがあります。私の場合は赤ちゃん期から保育園期にかけてはタスクが多すぎてオーバーフロー状態でした。出社してすぐに保育園から発熱の連絡を受けてとんぼがえりすることもありました。夫は家事育児に積極的でしたが、それでも当時の記憶があまり無いくらい大変でした。出社の時間は、子供と離れて寂しい反面、ひと時も目が離せない子育てから解放される少しほっとするひと時でもありましたね。社会人として生活するオンオフの切り替えができる環境があったのは自分にとっては良かったかなと思っています。

また、職場の方達も理解してくださり、私が気づかないところで多々フォローしてくださっていたと思います。私もそれを意識しながら、そのような忙しい環境の中でも自分が貢献できることはしようという働き方は心掛けていました。

今現在はオンラインでも仕事ができる環境になりましたので、子育てをしながらでも仕事がしやすくなりましたし、仕事と子育てを両立する環境はよりよくなっていると思います。

仕事のスキルが子育てに役立つことはありますか

子供が受験を控えているのですが、勉強のスケジュール管理やタスク設定、日々のふりかえりなどは、仕事と共通する部分も多いので役立ちますね。褒めて伸ばして、声掛けしつつも多少待つ、とか、メンタルケアの面でも仕事で培ってきたコミュニケーションスキルが役立っていると思います。

今後のキャリアプランについてお聞かせください

当社は価値のある情報資産や人材をたくさん抱えていますので、社内外のコミュニケーション環境を整えながら会社の価値向上につなげていけたらと思っています。それが社員やお客様や社会の幸せに循環されていくような仕組み作りを実現していきたいです。全部門が市場を意識しつつ、全社一体となってマーケティング戦略を検討・実行できるよう推進していきたいですね。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!